『ディスポーザー故障したかも...』
『使ってないのにディスポーザー動かない』
こういった疑問に答えます。
✔ 記事のテーマ
【DIY】ディスポーザー修理 してみた【やってみた】
✔ コンテンツ
[aside type="boader"]
1.ディスポーザー故障かなと思ったら確認すること3つ
・異物の詰まり
・噛みこみ
・漏電ブレーカー
・サビ
2.故障解決
・シンク内を確認
・バラしてみる
・どうしようもない場合は業者へ連絡
[/aside]
✔ 記事の信頼性
半年間使っていなかったディスポーザーがなぜか故障しました。コロナ期間中で修理業者呼ぶのが怖かったので自分で修理してみた体験談をもとにまとめました。
✔ 読者さんへのメッセージ
最近日本でもディスポーザーの導入が増えているようですね。アメリカでは当たり前のようにシンクについています。故障したまま放置しておくとだんだん水の流れが悪くなってきて、食洗器の水があふれてしまいました。僕のようにならないようにと思いこの記事を書いています。
この記事を読むことで、ディスポーザーについて知識を深める事とともに、故障修理が可能となります。
日本の修理記事、海外のyoutube見ても直し方が分からなかったので、そんな困った人の助けになればいいなと思っています。業者に修理依頼すると1~2万円くらいかかりますしね。
それでは、さっそく見ていきましょう。
1 故障かなと思った確認すること3つ
ディスポーザーを確認するときは電源を切るか、ブレーカーを落としてから作業を行いましょう。
うちで使用しているディスポーザーは、
『GE製 DISPOSALL Model GFC325V』というものです。
1-1 異物が詰まる
ディスポーザーは、円盤状のものが回転し、食品をすり潰していくことで、細かくします。知らない間にそこに何か挟まっていることが考えられるので上からライトを当てて確認してみてください。おそらく1-3で書く漏電ブレーカーも落ちていると思いますので、確認してみてください。
1-2 食べ物などの噛みこみ
魚の骨や果物の種だど固いもの詰まっている可能性があります。商品によっては投入しても問題ない製品もあるようです。日本とアメリカで違った文化が見られましたので下にまとめてみました。
※周りのアメリカ人に聞いた話です。自己責任でお願いします。
1-3 漏電ブレーカーの確認
僕の場合は、漏電ブレーカーが落ちていました。下記写真のところです。
ここを押して、ディスポーザーを再び動かそうとしますが、うんともすんとも言いません。
1-4 サビ
僕の故障原因はサビでした。これを見つけるまで色々試しました。上から見ても分からないですからね。
☑パイプの洗浄
パイプが詰まっているのではないかと思って洗浄してみました。
1つ目:Drano Max Gel(赤いやつ)
2つ目: Liquid-Plumr(ゴールドっぽいやつ)
3つ目:Baking Soda + Vinegar(重曹+お酢)
僕の場合は、原因がサビでしたのですべて何も起きませんでした(泣)。
次の作戦です。
海外Youtubeで調べると、何やらディスポーザーの下に六角レンチで回すことができるネジがついてるとか?そこを回すことで詰まりが取れ回るようになるようです。早速確認です。
そんなものどこにもありませんけど(泣)
心折れて諦めようかと思いましたが、食洗器の水が流れなくてあふれ出しそうだったので分解開始です。ここではまだパイプの詰まりを疑ってました。下の写真の横向きにつながっているパイプかU字になっているあたり。
①:電源を抜きます
②:手で回します
③:手で回します。
④:マイナスドライバーでネジを二本外します。
パイプ内もディスポーザー内も懐中電灯で中を確認しましたが何も詰まってませんでした。
ディスポーザーの回転体を無理やり動かせば何か起こるんじゃないか?と思って色々やってみました。箸でやると折れるのでオススメできません。
最終的に行き着いたのが、マイナスドライバーで回転体との隙間一周をゴリゴリ削ぎ落とす作業です。何か詰まっているわけではなさそうですがやってみたところ調子よく回りました。
※シンク下の配管繋いでからディスポーザー回しましょう。汚い水が飛び散ります。
元通り組みなおして終了です。
使ってないのにディスポーザー壊れたのには正直ビビりました。アメリカ製ってなんもしなくても壊れるんだって思っちゃいました。でも最終的に直ってよかったです。今は元気に動いてくれています。
マイナスドライバーと懐中電灯もリンク貼っておきますね。
どうしても直らない場合は、業者へ連絡してくださいね。
おわり
History repeats itself.